このガイドは、ノートブック コンピューター、タブレット、デスクトップ コンピューター、Thin Client、パーソナル ワークステーション、オールインワン モデルのコンピューター、およびPOS端末向けの米国、カナダ、および国際的な規定に準拠する、規定、安全および環境に関する情報を掲載しています。
法的情報
© Copyright 2022 HP Development Company, L.P.
Bluetoothは、その所有者が所有する商標であり、使用許諾に基づいてHP Inc.が使用しています。ENERGY STARおよびENERGY STARマークは、米国における登録商標です。JavaはOracleおよびその関連会社の登録商標です。WiGigは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。HP製品およびサービスに対する保証は、当該製品およびサービスに付属の保証規定に明示的に記載されているものに限られます。本書のいかなる内容も、当該保証に新たに保証を追加するものではありません。本書の内容につきましては万全を期しておりますが、本書の技術的あるいは校正上の誤り、省略に対して責任を負いかねますのでご了承ください。
初版:2022年7月
製品番号:N25728-291
このガイドについて
このガイドは、ノートブック コンピューター、タブレット、デスクトップ コンピューター、Thin Client、パーソナル ワークステーション、オールインワン モデルのコンピューター、およびPOS端末向けの米国、カナダ、および国際的な規定に準拠する、規定、安全および環境に関する情報を掲載しています。
最新版のユーザー ガイドを確認するには、http://www.hp.com/support にアクセスし、説明に沿ってお使いの製品を探します。[ユーザー ガイド]を選択します。
警告! 回避しなければ重傷または死亡に至る可能性のある危険な状況を示します。
注意: 回避しなければ軽度または中度の傷害に至る可能性のある危険な状況を示します。
重要: 重要と考えられるものの、危険性に関わるとは見なされない情報を示します(本体の損傷に関する記載など)。説明に沿って正しく操作しなければ、データの損失やハードウェアまたはソフトウェアの破損を引き起こす可能性があることをユーザーに警告します。また、概念を説明したり、タスクを完了したりするための重要な情報を示します。
注記: 本文の重要なポイントを強調または補足する追加情報を示します。
ヒント: タスクを完了させるために役立つヒントを示します。
規定に関するご注意
この章では、コンピューター製品に適用される各国固有の無線通信に関する規定およびそれ以外の規定を掲載しています。製品によっては適用されない注意事項もあります。
お使いのコンピューターには、無線デバイスが内蔵されている場合があります。特定の環境において、無線デバイスの使用が制限されることがあります。たとえば、航空機内、病院内、爆発物付近、および危険区域内などです。この製品の使用制限に関する方針が不明な場合は、製品の電源を入れる前にその場所の管理者や責任者の承諾を得てください。
規定ラベルの確認
一部の製品では、システムBIOSから確認できる電子規定ラベル(eラベル)も提供しています。
規定ラベル(国または地域の規定情報(FCC IDなど)を示す)は、コンピューターの裏面、バッテリ ベイの内部(一部の製品のみ)、着脱可能な底面カバー(一部の製品のみ)、ディスプレイの裏面、または無線モジュールやモデム モジュール上に貼付されています。
注記: 電子ラベルは、一部の製品にのみ用意されています。
注記: 米国での販売または使用を目的としていないデバイスには、FCC IDがない可能性があります。
電子規定ラベルを確認するには以下の操作を行います。
- コンピューターの電源を入れるか、再起動します。
- EscキーまたはF10キーを押して、[Computer Setup]を起動します。
- ポインティング デバイスまたは矢印キーを使用して[Advanced](詳細)→[Electronic Labels](電子ラベル)の順に選択し、Enterキーを押します。
- ポインティング デバイスまたは矢印キーを使用してリスト項目を選択し、[OK]を選択すると電子ラベルが表示されます。
注記: 一覧に表示される利用可能な電子ラベルの項目は、コンピューターのモデルおよび取り付けられているデバイスによって異なります。
- 変更を加えないで[Computer Setup]メニューを終了するには、以下の操作を行います。
画面の右下隅にある[Exit](終了)アイコンを選択し、画面に表示される説明に沿って操作します。
または
矢印キーを使用して[Main](メイン)→[Ignore Changes and Exit](変更を無視して終了)の順に選択し、Enterキーを押します。
Federal Communications Commission notice(米国向け)
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules.
These limits are designed to provide reasonable protection against harmful interference in a residential installation.This equipment generates, uses, and can radiate radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with the instructions, may cause harmful interference to radio communications.However, there is no guarantee that interference will not occur in a particular installation.
If this equipment does cause harmful interference to radio or television reception, which can be determined by turning the equipment off and on, the user is encouraged to try to correct the interference by one or more of the following measures:
-
Reorient or relocate the receiving antenna.
-
Increase the separation between the equipment and receiver.
-
Connect the equipment to an outlet on a circuit different from that to which the receiver is connected.
-
Consult the dealer or an experienced radio or television technician for help.
This device complies with Part 15 of the FCC Rules.Operation is subject to the following two conditions:
This device may not cause harmful interference, and
This device must accept any interference received, including interference that may cause undesired operation.
For questions regarding this product:
-
Write to:
HP Inc.
1501 Page Mill Road
Palo Alto, CA 94304
-
Call HP at 650-857-1501
または
-
Email techregshelp@hp.com
To identify this product, refer to the part, series, or model number found on the product.
Modifications
The FCC requires the user to be notified that any changes or modifications made to this device that are not expressly approved by HP may void the users authority to operate the equipment.
Cables
To maintain compliance with FCC Rules and Regulations, connections to this device must be made with shielded cables having metallic RFI/EMI connector hoods.
Products with wireless LAN devices or HP Mobile Broadband Modules
This device must not be co-located or operating in conjunction with any other antenna or transmitter.
警告! Exposure to Radio Frequency Radiation The radiated output power of this device is below the FCC radio frequency exposure limits.Nevertheless, the device should be used in a manner that is in conformance with the expected typical usage.
Wireless devices with 5.925 GHz–7.125 GHz
FCC regulations restrict the operation of this device to indoor use only.
The operation of this device is prohibited on oil platforms, cars, trains, boats, and aircraft, except that operation of this device is permitted in aircraft while flying above 10,000 feet. The operation of this device is also prohibited for control of or communications with unmanned aircraft systems.
Belarus regulatory notice(ベラルーシ向け)
The product complies with the Belarus National Radio/Telecom Technical Regulation TR 2018/024/BY.

Brazil notice(ブラジル向け)
Este equipamento não tem direito à proteção contra interferência prejudicial e não pode causar interferência em sistemas devidamente autorizados.
重要: A alimentação de energia é predefinida para 220/230V. Se você possuir tomada elétrica de 110/115V, por favor, altere a chave na parte traseira do seu computador para a tensão correta.
Para maiores informações, consulte o site da ANATEL – www.anatel.gov.br.
Canada notices(カナダ向け)
This Class B digital apparatus meets all requirements of the Canadian Interference-Causing Equipment Regulations, CAN ICES-3(B)/NMB-3(B).
If this device has WLAN or Bluetooth capability, the device complies with Industry Canada licence-exempt RSS standard(s).Operation is subject to the following two conditions: (1) this device may not cause interference, and (2) this device must accept any interference, including interference that may cause undesired operation of the device.
警告! Exposure to Radio Frequency Radiation: The radiated output power of this device is below the Industry Canada radio frequency exposure limits.Nevertheless, the device should be used in a manner that is in conformance with the expected typical usage.
重要: When using IEEE 802.11a, n, or ac wireless LAN, this product is restricted to indoor use, due to its operation in the 5.15 GHz to 5.25 GHz frequency range.Industry Canada requires this product to be used indoors for the frequency range of 5.15 GHz to 5.25 GHz to reduce the potential for harmful interference to co-channel mobile satellite systems.High-power radar is allocated as the primary user of the 5.25 GHz to 5.35 GHz and 5.65 GHz to 5.85 GHz bands.These radar stations can cause interference with and/or damage to this device.
The antennas for this device are not replaceable.Any attempt at user access will damage your computer.
European Union and UK regulatory notices(欧州連合および英国向け)
The European Union and UK have their own set of regulatory notices.
Declaration of Conformity
Products bearing the CE marking and UK marking have been constructed so that they can operate in at least one EU Member State and UK and comply with one or more of the following EU Directives and the equivalent UK Statutory Instruments as may be applicable:
RED 2014/53/EU; Low Voltage Directive 2014/35/EU; EMC Directive 2014/30/EU; Ecodesign Directive 2009/125/EC; RoHS Directive 2011/65/EU.
Compliance with these directives is assessed using applicable European Harmonised Standards.
The full EU and UK Declaration of Conformity can be found at the following website: http://www.hp.eu/certificates (Search with the product model name or its Regulatory Model Number (RMN), which may be found on the regulatory label.)
The point of contact for regulatory matters: Email techregshelp@hp.com.
Products with radio functionality (EMF)
Use this notice when you need to provide EMF data for radio operation.
This product incorporates a radio transmitting and receiving device.For notebook computers in normal use, a separation distance of 20 cm ensures that radio frequency exposure levels comply with EU requirements.Products designed to be operated at closer proximities, such as tablet computers, comply with applicable EU requirements in typical operating positions.Products can be operated without maintaining a separation distance unless otherwise indicated in instructions specific to the product.
Restrictions for products with radio functionality (select products only)
Some products in some countries have restrictions on radio function.

重要: IEEE 802.11x wireless LAN with 5.15 GHz–5.35 GHz and/or Wi-Fi 6E Low Power Indoor 5.945 GHz–6.425 GHz (or 5.925 GHz–6.425 GHz in UK) frequency bands are restricted for indoor use only in all countries reflected in the matrix. Using this WLAN application outdoors might lead to interference issues with existing radio services.
Radio frequency bands and maximum power levels (select products and countries only)
The table shows radio frequency bands and maximum power levels for some products and some countries.
Radio Technology | Maximum Transmit Power EIRP (mW) |
---|---|
Bluetooth; 2.4 GHz | 100 |
NFC; 13.56 MHz | 10 |
RFID; 865–868 MHz/915–921 MHz | 2000/4000 |
WLAN Wi-Fi 802.11x; 2.4 GHz | 100 |
WLAN Wi-Fi 802.11x; 5 GHz | 200 |
WLAN Wi-Fi 802.11ax; 6 GHz | EU:200/25(LPI/VLP) UK:250/25(LPI/VLP) |
WWAN 5G NR (450 MHz–7125 MHz) | 400 |
WWAN 4G LTE; 700/800/900/1800/2100/2300/2600/3500 MHz | 200 |
WWAN 3G UTMS; 900/2100 MHz | 250 |
WWAN 2G GSM GPRS EDGE; 900 MHz | 2000 |
WWAN 2G GSM GPRS EDGE; 1800 MHz | 1000 |
WiGig® 802.11ad; 60 GHz | 316 |
注記: Use only HP-supported software drivers and correct country settings to ensure compliance. |
Ergonomics notice
When a mobile computer is used at the office workstation for display work tasks where the Visual Display Unit (VDU) Directive 90/270/EEC is applicable, an adequate external keyboard is required.Depending on the application and task, an adequate external monitor may also be necessary to attain working conditions comparable to a workstation setup.
Ref: EK1-ITB 2000 (voluntary GS certification)
Mobile computers bearing the "GS" approval mark meet the applicable ergonomic requirements.Without external keyboards, they are suitable only for short-time use for VDU tasks.
During mobile use with disadvantageous illumination conditions (e.g. direct sunlight) reflections may occur, which result in reduced readability.
A computer system comprising HP brand products meets the applicable ergonomic requirements if all affected constituent products bear the "GS" approval mark, for example Business Desktop PC, keyboard, PC-mouse and monitor.
Please pay attention when installing a dedicated Tower, Micro Tower Business Desktop PC or Workstation that is not intended to be installed/used in the direct field of view at visual display workplaces.To avoid annoying reflections at visual display workplaces, this device must not be placed in the direct field of view.
European telephone network declaration (Modem/Fax)
The product herewith complies with the requirements of the applicable Directive and carries the CE marking accordingly.However, due to differences between the individual PSTNs provided in different countries/regions, the approval does not, of itself, give an unconditional assurance of successful operation on every PSTN network termination point.In the event of problems, you should contact your equipment supplier in the first instance.
Australia and New Zealand notice(オーストラリアおよびニュージーランド向け)
This equipment incorporates a radio transmitting and receiving device.In normal use, a separation distance of 20 cm ensures that radio frequency exposure levels comply with the Australian and New Zealand Standards.
The computer must be connected to the Telecommunication Network through a line cord that meets the requirements of AS/CA S008.
警告! Modems without integral RJ11 connector that are shipped with this computer should not be installed in any other device.
China WWAN notice(中国向け)
重要信息:本公司建议用户通过官方渠道进行系统更新,非官方渠道的更新可能会带来安全风险。
China radio equipment notice(中国向け)
型号核准代码显示在产品本体的铭牌上
日本向け規定情報
V-2規定適合の場合
この装置は、クラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジ ョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
取り扱い説明書に従 って正しい取り扱いをして下さい。
VCCI-B
VCCI32-1規定適合の場合
この装置は、クラスB機器です。この装置は、住宅環境で使用することを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジ ョン受信機に近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。
取り扱い説明書に従 って正しい取り扱いをして下さい。
VCCI-B
5GHz帯を使用する特定無線設備は屋内使用に限られています。この機器を屋外で使用することは電波法で禁じられています。
無線LAN、無線WAN、およびBluetooth®の認証マーク
この機器は、技術基準適合証明または工事設計認証を受けた無線設備を搭載しています。
This product contains certified radio equipment.

Some products may use electronic regulatory labels (e-labels). To view the certification mark and numbers on an e-label, please refer to the previous “Accessing regulatory labels” section.
一部の製品では、電子規定ラベル(e ラベル)が使用されています。e ラベルの技適マークと認証番号を確認するには、「規定ラベルの確認」の項目をご覧ください
Mexico notice(メキシコ向け)
Declaración para México
La operación de este equipo está sujeta a las siguientes dos condiciones: (1) es posible que este equipo o dispositivo no cause interferencia perjudicial y (2) este equipo o dispositivo debe aceptar cualquier interferencia, incluyendo la que pueda causar su operación no deseada.
Aviso sobre conexiones inalámbricas para México:
En el caso de PC de escritorio, equipos All-in-One, terminales de punto de venta, thin clients y workstations en uso normal e instalados con un dispositivo de transmisión y recepción de radio, una distancia de separación de 20 cm garantiza que los niveles de exposición a radiofrecuencia cumplan con los requisitos de México.
Singapore wireless notice(シンガポール向け)
Turn off any WWAN devices while you are aboard aircraft.The use of these devices aboard aircraft is illegal, may be dangerous to the operation of the aircraft, and may disrupt the cellular network.Failure to observe this instruction may lead to suspension or denial of cellular services to the offender, or legal action, or both.
Users are reminded to restrict the use of radio equipment in fuel depots, chemical plants, and where blasting operations are in progress.
As with other mobile radio transmitting equipment, users are advised that for satisfactory operation of the equipment and for the safety of personnel, no part of the human body should be allowed to come too close to the antennas during operation of the equipment.
This device has been designed to comply with applicable requirements for exposure to radio waves, based on scientific guidelines that include margins intended to assure the safety of all people, regardless of health and age.These radio wave exposure guidelines employ a unit of measurement known as the specific absorption rate (SAR).Tests for SAR are conducted using standardized methods, with the phone transmitting at its highest certified power level in all used frequency bands.The SAR data information is based on CENELEC's standards EN50360 and EN50361, which use the limit of 2 watts per kilogram, averaged over 10 grams of tissue.
South Korea notices(韓国向け)

Regulatory submission document

Thailand wireless notice(タイ向け)
เครื่องโทรคมนาคมและอุปกรณ์นี้ มีความสอดคล้องตามมาตรฐานหรือข้อกำหนดของ กสทช.
(This telecommunication equipment conforms to the requirements of NBTC.)
เครื่องวิทยุคมนาคมนี้มีระดับการแผ่คลื่นแม่เหล็กไฟฟ้าสอดคล้องตามมาตรฐานความปลอดภัยต่อสุขภาพของมนุษย์จากการใช้เครื่องวิทยุคมนาคมที่คณะกรรมการกิจการโทรคมนาคมแห่งชาติประกาศกําหนด
This radio communication equipment has the electromagnetic field strength in compliance with the Safety Standard for the Use of Radio communication Equipment on Human Health announced by the National Telecommunications Commission.
Taiwan NCC notices(台湾向け)
The following notices apply to Taiwan.
無線 LAN 802.11 裝置/藍牙裝置/短距離通訊裝置:
取得審驗證明之低功率射頻器材,非經核准,公司、商號或使用者均不得擅自變更頻率、加大功率或變更原設計之特性及功能。低功率射頻器材之使用不得影響飛航安全及干擾合法通信;經發現有干擾現象時,應立即停用,並改善至無干擾時方得繼續使用。前述合法通信,指依電信管理法規定作業之無線電通信。低功率射頻器材須忍受合法通信或工業、科學及醫療用電波輻射性電機設備之干擾。
應避免影響附近雷達系統之操作。
高增益指向性天線只得應用於固定式點對點系統。
減少電磁波影響,請妥適使用。
航空機内での使用に関するご注意
電子機器を航空機内で使用する場合には、航空会社の指示に従ってください。
ユーザーが交換可能なバッテリに関するご注意
バッテリは消耗品です。バッテリが寿命に達した場合、そのバッテリを一般の家庭ごみと一緒に処分しないでください。コンピューターの使用済みのバッテリは、お住まいの地域の地方自治体の条例または規則に従って、正しく処分してください。
HPでは、使用済みの電子機器やHP製インク カートリッジのリサイクルを推奨しています。リサイクル プログラムについて詳しくは、http://www.hp.com/recycle を参照してください。
ユーザーが交換可能なバッテリの交換方法については、製品に付属している説明書を参照してください。
出荷時に搭載されているバッテリに関するご注意
この製品のバッテリは、ユーザー自身で簡単に交換することはできません。バッテリを取り外したり交換したりすると、保証が適用されない場合があります。バッテリが充電されなくなった場合は、HPのサポート窓口にお問い合わせください。
バッテリは消耗品です。バッテリが寿命に達した場合、そのバッテリを一般の家庭ごみと一緒に処分しないでください。コンピューターの使用済みのバッテリは、お住まいの地域の地方自治体の条例または規則に従って、正しく処分してください。
レーザー規定への適合
この注意事項は、不適切なレーザー使用によりレーザー光線を浴びる可能性があることを警告するために使用します。
警告! レーザー製品の取り付け説明書に記載されていない方法で調整などの作業を行うと、レーザー光を浴びる危険性があります。危険なレーザー光線を浴びないように、以下の点に注意してください。
-
絶対にレーザー装置のカバーを開けないでください。内部には一般のユーザーが修理できる部品はありません。
-
一般のユーザーが、レーザー装置に対してレーザー製品の取り付け説明書に記載された以外の修理、調整等は絶対にしないでください。
-
レーザー装置のメンテナンスや修理は、必ず、HPのサポート担当者にご依頼ください。
この製品には、オプティカル ストレージ ドライブ(CDドライブやDVDドライブなど)または光ファイバー トランシーバーが付属している場合があります。これらのデバイスはそれぞれ、IEC 60825-1によってClass 1レーザー製品として分類されるレーザー装置を搭載しており、IEC/EN 60825-1の安全性に関する要件を満たしています。
個々のレーザー製品は、米国FDA(Food and Drug Administration)規定の21 CFR 1040.10および1040.11、または2007年6月24日付けLaser Notice No. 50または2019年5月8日付けLaser Notice No. 56に準ずることによる逸脱を除くそれらの規定に適合しています。

電気通信機器の認定
電気通信機器にコンピューター本体の接続を認可している国や地域では、認定/認証ラベルがコンピューターまたはモデムの裏面に貼付してあります。
製品に付属している説明書を参照して、お使いの地域に対応するようにモデムが構成されていることを確認します。お使いの地域とは異なる国を選択すると、その地域の通信規定や法律に違反した構成になるおそれがあります。また、国を正しく選択しないと、モデムが正しく機能しない場合があります。サポートされていない国を選択するとメッセージが表示されます。その国ではこのモデムの使用が認可されていないので、使用しないでください。
モデムに関するご注意
カナダ、日本、ニュージーランド、および米国には、独自のモデムに関する注意事項があります。
U.S. modem statement(米国向け)
This equipment complies with Part 68 of the FCC Rules and the requirements adopted by the ACTA.On the bottom of the computer or on the modem is a label that contains, among other information, a product identifier in the format US:AAAEQ##TXXXX.Provide this information to the telephone company if you are requested to do so.
Applicable certification jack USOC = RJ11C.A plug and jack used to connect this equipment to the premises wiring and telephone network must comply with the applicable FCC Part 68 rules and requirements adopted by the ACTA.A compliant telephone cord and modular plug is provided with this product.It is designed to be connected to a compatible modular jack that is also compliant.See installation instructions for details.
The REN is used to determine the number of devices that may be connected to a telephone line.Excessive RENs on a telephone line may result in the devices not ringing in response to an incoming call.In most but not all locations, the sum of RENs should not exceed five (5.0).To be certain of the number of devices that may be connected to a line, as determined by the total RENs, contact the local telephone company.For products approved after July 23, 2001, the REN for this product is part of the product identifier that has the format US:AAAEQ##TXXXX.The digits represented by ## are the REN without a decimal point (e.g., 03 is a REN of 0.3).For earlier products, the REN is separately shown on the label.
If this HP equipment causes harm to the telephone network, the telephone company will notify you in advance that temporary discontinuance of service may be required.But, if advance notice isnt practical, the telephone company will notify you as soon as possible.Also, you will be advised of your right to file a complaint with the FCC if you believe it is necessary.
The telephone company may make changes to its facilities, equipment, operations, or procedures that could affect the operation of the equipment.If this happens, the telephone company will provide advance notice in order for you to make necessary modifications to maintain uninterrupted telephone service.
If trouble is experienced with this equipment, call technical support.If the equipment is causing harm to the telephone network, the telephone company may request that you disconnect the equipment until the problem is resolved.You should perform repairs only to the equipment specifically discussed in the "Troubleshooting" section of the user guide, if one is provided.
Connection to party line service is subject to state tariffs.Contact the state public utility commission, public service commission, or corporation commission for information.
If your home has specially wired alarm equipment connected to the telephone line, ensure that the installation of this HP equipment does not disable your alarm equipment.If you have questions about what will disable alarm equipment, consult your telephone company or a qualified installer.
The Telephone Consumer Protection Act of 1991 makes it unlawful for any person to use a computer or other electronic device, including a fax machine, to send any message unless such message clearly contains in a margin at the top or bottom of each transmitted page, or on the first page of the transmission, the date and time it is sent and an identification of the business, other entity, or other individual sending the message, and the telephone number of the sending machine or such business, other entity, or individual.(The telephone number provided may not be a 900 number or any other number for which charges exceed local or long-distance transmission charges).
In order to program this information into your fax machine, you should complete the steps outlined in the faxing software instructions.
Canada modem statements(カナダ向け)
This equipment meets the applicable Industry Canada technical specifications.
The Ringer Equivalence Number, REN, is an indication of the maximum number of devices allowed to be connected to a telephone interface.The termination on an interface may consist of any combination of devices, subject only to the requirement that the sum of the RENs of all devices does not exceed 5.The REN for this terminal equipment is 1.0.
日本でのモデム規定に関する記載
コンピューターの裏側に日本の認定マークが貼付されていない場合は、以下の中から該当する認定マークを参照してください。
V.92 56K Data/Faxモデムの認証マーク:

コンピューターの裏側に日本の認定マークが貼付されていない場合は、以下の中から該当する認定マークを参照してください。
LSI Corporation PCI-SV92EX Softモデムの認定マーク:

New Zealand modem statements(ニュージーランド向け)
The grant of a Telepermit for any item of terminal equipment indicates only that Telecom has accepted that the item complies with minimum conditions for connection to its network.
It indicates no endorsement of the product by Telecom, nor does it provide any sort of warranty.Above all, it provides no assurance that any item will work correctly in all respects with another item of Telepermitted equipment of a different make or model, nor does it imply that any product is compatible with all of Telecom's network services.
This equipment is not capable, under all operating conditions, of correct operation at the higher speeds for which it is designed.Telecom will accept no responsibility should difficulties arise in such circumstances.
If this device is equipped with pulse dialing, note that there is no guarantee that Telecom lines will always continue to support pulse dialing.
Use of pulse dialing, when this equipment is connected to the same line as other equipment, may give rise to bell tinkle or noise and may also cause a false answer condition.Should such problems occur, the user should not contact the Telecom Faults Service.
Some parameters required for compliance with Telecom's Telepermit requirements are dependent on the equipment (PC) associated with this device.The associated equipment shall be setto operate within the following limits for compliance with Telecom's Specifications:
-
There shall be no more than 10 call attempts to the same number within any 30-minute period for any single manual call initiation.
-
The equipment shall go on-hook for a period of not less than 30 seconds between the end of one attempt and the beginning of the next attempt.
-
Where automatic calls are made to different numbers, the equipment shall be set to go on-hook for a period of not less than 5 seconds between the end of one attempt and the beginning of the next attempt.
-
The equipment shall be set to ensure that calls are answered between 3 and 30 seconds of receipt of ringing (So set between 2 and 10).
Voice support
All persons using this device for recording telephone conversations shall comply with New Zealand law.
This requires that at least one party to the conversation is aware that it is being recorded.In addition, the Principles enumerated in the Privacy Act 1993 shall be complied with in respect to the nature of the personal information collected, the purpose for its collection, how it is to be used, and what is disclosed to any other party.
This equipment shall not be set to make automatic calls to the Telecom ‘111’ Emergency Service.
テレビ出力に関するご注意
本製品には、著作権によって保護されている技術が組み込まれています。この技術は、米国Macrovision Corporationおよびその他の権利所有者が所有する米国特許権およびその他の知的財産権によって保護されています。
この技術を使用するには、米国Macrovision Corporationによる許諾が必要です。米国Macrovision Corporationの許諾を受けていない場合、ご家庭または個人で鑑賞するなど、限られた用途でのみ使用できます。また、本製品のリバース エンジニアリングおよび逆アセンブルは禁じられています。
安全に関するご注意
お使いの製品の説明書には、これらの安全に関する注意事項が1つ以上必要になる場合があります。
安全に関する重要な情報
これらの注意事項は、多くの製品に適用される可能性があります。
警告! 操作する人の健康を損なわないようにするため、『快適に使用していただくために』をお読みください。正しい作業環境の整え方や、作業をする際の姿勢、および健康上/作業上の習慣について説明しています。また、重要な電気的/物理的安全基準についての情報も提供しています。このガイドは、http://www.hp.com/ergo から参照できます。また、製品に付属の、説明書等のドキュメントを収録したCDにも収録されています。
コンピューターは質量が大きいことがありますので、コンピューターを移動する場合は人間工学的に正しい方法で持ち上げるようにしてください。
コンピューターは電源コンセントの近くに設置してください。電源コードは外部電源を遮断するための主要なデバイスであり、製品の近くの手が届きやすい場所にある必要があります。コンピューターに付属の電源コードにアース端子が付いている場合は、感電を防ぐため、必ずこの電源コードおよび正しくアース(接地)された電源コンセントを使用してください。
電話回線からの感電を防ぐため、コンピューターを電話回線に接続する前に、コンピューターのプラグを電源コンセントに差し込んでください。また、コンピューターのプラグを電源コンセントから抜く前に、電話回線を取り外してください。
コンピューターのカバーの取り付けまたは取り外しを行う前に、必ずモデム コードを電話のシステムから取り外してください。
コンピューターのカバーを取り外したまま使用しないでください。
安全のため、サービス手順を実行する前は常に、コンピューターのプラグを電源コンセントから抜き、(電話線などの)電話回線システム、ネットワーク、またはモデムをコンピューターから取り外してください。そうしないと、負傷したり装置を損傷したりすることがあります。この製品の電源およびモデム内には危険なレベルの電圧がかかっています。
安全対策として、システムの電源負荷が特定の構成の容量を超えた場合、一部のUSBポートが一時的に無効になることがあります。
警告! デバイス使用時の火災、感電、けがなどの危険性を減らすために、必ず以下のような安全に関する基本的な注意事項に従ってください。
-
浴槽、洗面台、シンクの近くや湿った地下室、プールの周辺など、湿気の多い場所ではこの製品を使用しないでください。
-
雷雨のときは、この製品の使用を避けてください。落雷によって感電する危険性があります。
-
付近でガス漏れが発生しているときには、この製品をガス漏れの通報に使用しないでください。
-
装置のカバーを開けたり、絶縁されていないモデム ケーブル、コネクタ、または内部部品に触れたりする前に、必ずモデム ケーブルを抜いてください。
-
この製品に電話回線コードが付属していない場合は、26 AWG以上の太さの通信回線コードのみを使用してください。
-
RJ-45(ネットワーク)コネクタにモデムまたは電話ケーブルを差し込まないでください。
これらの注意事項を保存してください。
重要: 115 Vまたは230 Vの電源システムを使用できる電圧選択スイッチがコンピューターに搭載されている場合、電圧選択スイッチは、そのコンピューターが新規に発売された国または地域での使用に適した電圧にあらかじめ設定されています。電圧選択スイッチを不適切な位置に変更すると、コンピューターが破損したり一切の黙示保証が無効になったりすることがあります。
この製品では、「IT」電源システム(適用可能な安全規格では、直接接地されていないAC配電システム)への接続評価は行っていません。
過熱状態に関するご注意
過度な熱により傷害が発生する可能性がある場合は、この注意事項を使用します。
警告! 低温やけどやモバイル コンピューターが過熱状態になるおそれがありますので、ひざなどの体の上に直接モバイル コンピューターを置いて使用したり、コンピューターの通気孔をふさいだりしないでください。モバイル コンピューターは、硬く水平なところに設置してください。通気を妨げるおそれがありますので、隣にプリンターなどの表面の硬いものを設置したり、枕や毛布、または衣類などの表面が柔らかいものを敷いたりしないでください。また、外部電源アダプターの動作中に長時間外部電源アダプターを皮膚、または枕や毛布、衣類などの表面が柔らかいものに接触させないでください。お使いのモバイル コンピューターおよび外部電源アダプターは、適用可能な安全規格で定められた、ユーザーが触れる表面の温度に関する規格に適合しています。
注意: やけどのリスクがありますので、室温と同程度に冷えるまでは高温になっている内部の表面に触れないでください。
安全が疑われる状況に関するご注意
この注意事項は、故障が安全ではなく制御されていない可能性があることをユーザーに警告するために使用します。
コンピューターからパチパチという音やシューという音、何かが弾けるような音がしたり、悪臭がしたり、煙が出ていたりすることに気づいた場合、またはその他安全上心配なことがある場合は、コンピューターを使用しないでください。通常、このような状況は、内部の電子部品が故障したものの、危険で制御不能な状態には陥っていない場合に発生します。ただし、このような状況が、安全に問題がある可能性を示している場合もあるため、危険な故障ではないと決めつけないようにしてください。コンピューターの電源を切り、コンピューターを外部電源から切り離して、サポート窓口にお問い合わせください。
設置条件
この装置を入力電源に接続する前に、設置説明書を参照してください。
警告! コンピューターの内部には通電する部品や可動部品が含まれていることがあります。カバーやパネル等を取り外す前に、電源コードをコンセントから抜き、装置への外部電源の供給を遮断してください。装置を再び外部電源に接続する前に、取り外したカバーやパネル等を元の位置にしっかりと取り付けなおしてください。
音量に関するご注意
この注意事項は、音圧レベルが推奨値または予測値よりも低くなる可能性がある場合に使用します。
音圧レベル(LpA)は、70dB(A)を大幅に下回ります(オペレーター位置、通常の動作、ISO 7779に準拠)。製品の騒音に関するデータを表示するには、http://www.hp.com/go/ted にある「IT ECO Declarations」(IT ECO宣言)にアクセスし、ドロップダウン メニューから製品カテゴリを選択してください。
電池またはバッテリ パックに関するご注意
お使いの製品のバッテリには、これらの安全に関する注意事項が1つ以上適用される場合があります。
警告! この製品には、二酸化マンガン リチウム電池、五酸化バナジウム電池、アルカリ電池、またはバッテリ パックが内蔵または装備されている場合があります。電池やバッテリ パックの取り扱いを誤ると、火災や火傷などの危険があります。
警告! 電池を充電しないでください。
警告! 60°Cより高温の環境に放置しないでください。
警告! けがや事故、および機器の故障などの安全に関する問題の発生を防ぐため、このコンピューターでバッテリを使用する場合は、コンピューターに付属しているバッテリ、HPが提供する交換用バッテリ、またはHPからオプションとして購入した対応するバッテリを使用してください。非対応またはHP製以外のバッテリでは高速充電できない場合があります。
警告! 化学薬品による火傷や発火のおそれがありますので、分解したり、壊したり、穴をあけたり、接点をショートさせたり、火や水の中に捨てたりしないでください。
警告! 間違った種類の電池やバッテリ パックを取り付けると、電池やバッテリ パックが破裂するおそれがあります。使用済みの電池やバッテリ パックは、お住まいの地域の地方自治体の条例または規則に従って、正しく処分してください。
警告! 交換用の電池やバッテリ パックは、必ずHPが指定したものを使用してください。
警告! 電池を飲み込まないでください。化学火傷の危険があります。
警告! この製品にはボタン型電池が使用されています。ボタン型電池を飲み込むと、わずか2時間で深刻な火傷を体内で起こし、死亡につながるおそれがあります。
警告! 子供たちが新品および使用済みの電池やバッテリ パックに触れないようにしてください。
警告! 電池やバッテリ パックの収納部がしっかり閉まらない場合は製品の使用を取りやめ、子供たちが製品に触れないようにしてください。
警告! 電池を飲み込んだか、体内のどこかに電池が入ったと思われる場合は、すぐに医療機関で診察を受けてください。
警告! 周囲の温度が非常に高い環境に電池やバッテリ パックを放置すると、破裂したり可燃性の液体またはガスが漏れたりするおそれがあります。
警告! 気圧が非常に低い環境に電池やバッテリ パックを放置すると、破裂したり可燃性の液体またはガスが漏れたりするおそれがあります。
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | 電池やバッテリ パックは家庭用ごみとして捨てないでください。公共の収集システムを利用するか、HP、HP公認代理店またはその代理店にお返しください。 |
ファンに関するご注意
これらの注意事項を1つ以上使用して、回転ファンの羽根による傷害の危険性についてユーザーに警告します。
警告! 身体の一部を可動部品に近づけないようにしてください。
警告! 身体の一部をファンの羽根に近づけないようにしてください。
警告! 身体の一部がファンの回転経路に入らないようにしてください。
ヘッドセットおよびイヤフォンの音量レベルに関するご注意
この注意事項は、ヘッドセットおよびイヤフォンの音量を高く設定することで生じる危険性を警告します。
警告! 聴覚への悪影響や障害を防ぐため、大音量で長時間聴かないようにしてください。
音量を調整したり、イコライザーをセンター位置以外に設定したりすると、イヤフォンおよびヘッドフォンの出力電圧が増加して音圧レベルが高くなることがあります。イヤフォンおよびヘッドフォンの出力に影響を及ぼすもの(オペレーティング システム、イコライザー ソフトウェア、ファームウェア、ドライバーなど)は、製造元が指定するものを使用してください。製造元が指定するもの以外を使用すると、イヤフォンおよびヘッドフォンの出力電圧が増加して音圧レベルが高くなることがあります。
レーザー安全基準
オプティカル ドライブまたは光ファイバー トランシーバー搭載の製品の場合
この製品には、オプティカル ストレージ ドライブ(CDまたはDVDドライブなど)や光ファイバー トランシーバーが付属している場合があります。これらのデバイスには、IEC/EN 60825-1規格によってClass 1レーザー装置として分類され、その規格の要件に準拠したレーザー製品が搭載されています。
個々のレーザー製品は、米国FDA(Food and Drug Administration)規定の21 CFR 1040.10および1040.11、または2007年6月24日付けLaser Notice No. 50または2019年5月8日付けLaser Notice No. 56に準ずることによる逸脱を除くそれらの規定に適合しています。
警告! このガイドまたはレーザー製品の取り付け説明書に記載されていない方法で調整などの作業を行うと、レーザー光線を浴びる危険性があります。危険なレーザー光線を浴びないように、以下の点に注意してください。
-
絶対にレーザー装置のカバーを開けないでください。内部には一般のユーザーが修理できる部品はありません。
-
一般のユーザーが、レーザー装置に対してこのガイドに記載された以外の修理、調整等は絶対にしないでください。
-
レーザー装置のメンテナンスや修理は、必ず、HPのサポート担当者にご依頼ください。
電源および電源コードについて
国や地域によっては、電源および電源コードの要件が異なります。
電源(Class I)の接地について
漏電を防ぐために、この装置はアース端子に接続する必要があります。システムの電源コードは、アース(接地)された電源コンセントに接続してください。代用のコードは漏電の防止に適さない可能性があります。この製品と一緒に包装されていた電源コードか、またはHP Inc.によって認可されている交換用の電源コードのみをお使いください。
Brazil notice(ブラジル向け)
Este equipamento deve ser conectado obrigatoriamente em tomada de rede de energia elétrica que possua aterramento (três pinos), conforme a norma nbr abnt 5410,visando a segurança dos usuários contra choques elétricos.
Denmark(デンマーク向け)
Apparatets stikprop skal tilsluttes en stikkontakt med jord, som giver forbindelse til stikproppens jord.
Finland(フィンランド向け)
Laite on liitettävä suojakoskettimilla varustettuun pistorasiaan.
Norway(ノルウェー向け)
Apparatet må tilkoples jordet stikkontakt.
Sweden(スウェーデン向け)
Apparaten skall anslutas till jordat uttag.
電源について
一部の製品の電源には、外部電圧切替機能が付属しています。この電圧切替機能によって、製品は100~127 Vまたは200~240 Vの任意のAC電圧での動作が可能になります。外部電圧切替機能が付属していない製品の電源には、入力電圧を感知して適切な電圧に自動的に切り替える内部回路が搭載されています。
警告! けがや事故、および機器の故障などの安全に関する問題の発生を防ぐため、このコンピューターでACアダプターを使用する場合は、コンピューターに付属しているACアダプター、HPが提供する交換用ACアダプター、またはHPからオプションとして購入したACアダプターを使用してください。
China(中国向け)
消费者若使用电源适配器供电,则应购买配套使用获得CCC认证并满足标准要求的电源适配器
For Use in Norway(ノルウェー向け)
Some products are designed for an IT power system with phase-to-phase voltage 230 V.
電源コードについて
お使いの製品の電源コードには、これらの安全に関する注意事項が1つ以上適用されている場合があります。
警告! 感電や装置の損傷を防ぐため、必ず以下の注意事項を守ってください。
-
電源コードは、製品の近くの手が届きやすい場所にある電源コンセントに差し込んでください。
-
コンピューターへの外部電源の供給を遮断するには、電源コードを電源コンセントから抜いてください。
-
安全に使用するため、必ず電源コードのアース端子を使用して接地してください。2ピンのアダプターを接続するなどして電源コードのアース端子を無効にしないでください。アース端子は重要な安全上の機能です。
この製品に付属の電源コードおよびプラグは、電気用品安全法に適合しており、日本国内でご使用いただけます。製品と一緒に包装されていた電源コードか、HP Inc.またはHP Inc.の正規代理店に認可されている交換用の電源コードのみをお使いください。交換用の電源コードの製品番号については、http://www.hp.com/support で確認できる場合があります。
お買い上げの製品を海外でお使いになる場合は、その国で認定された電源コードをお買い求めください。詳しくは、使用する国のサポート窓口までお問い合わせください。
警告! 他社製の電源コードは使用しないでください。
対応していない電源コードを使用すると、感電や火傷の危険があります。
以下の要件は、各国共通のものです。
- 電源コードは、ご使用になる国で評価を担当する認証機関によって認定されている必要があります。
誤って踏んだり足を引っかけたりしないように、および製品側の電源コネクタの取り扱いにも注意して配線してください。
警告! この製品を、損傷した電源コードおよびプラグを接続して使用しないでください。電源コードおよびプラグが損傷した場合は、直ちに新しいものと交換してください。損傷している電源コードを使用すると、怪我をするおそれがあります。
電源コードに関するご注意
お使いになるコンピューターに電源コードが付属していない場合は、コンピューターをお使いになる国の規格および法律に適合する電源コードを購入してください。
電源コードは、お使いになる製品および製品の電圧や電流定格に適合したものをお使いください。電源コードの電圧および電流定格は、製品に記載されている電圧および電流定格より大きいことが必要です。また、直径が最低0.75 mm²/18 AWGで長さが1.0~2 mのコードを使用してください。電源コードについて詳しくは、お使いになる国のHP製品販売店に問い合わせてください。
電源コードの上には物を置かないでください。また、誤って踏んだり足を引っかけたりしないように、プラグ、コンセント、および製品側の電源コネクタの取り扱いにも注意して配線してください。
HP外部電源用DCプラグ
この図は、HP外部電源用DCプラグを示しています。

電源コードに関するご注意(日本向け)
製品には、同梱された電源コードをお使い下さい。
同梱された電源コードは、他の製品では使用出来ません。
電源コードの要件(日本向け)
この製品を日本国内で使用する場合は、製品に付属の電源コードのみをお使いください。
注意: 付属の電源コードを、他の製品で使用しないでください。
指を挟む危険性
この注意事項は、指を挟む可能性について警告するために使用します。
警告! 指を挟む危険性がある場所の作業を行うときは注意してください。部品を閉じるときに指を挟まないようにしてください。
テレビ アンテナ コネクタの保護
テレビ アンテナ コネクタには、いくつかの安全に関する注意事項が適用される場合があります。
外付けのテレビ アンテナの接地
屋外アンテナまたはケーブル システムが製品に接続されている場合は、サージ電圧および静電気の蓄電からアンテナまたはケーブル システムを保護するため、必ず電気的に接地してください。
米国電気規定810条(ANSI/NFPA 70)では、マストおよび支持構造物の適切な電気的接地、アンテナ‐放電ユニットへの引込線の接地、接地線のサイズ、アンテナ‐放電ユニットの場所、接地極への接続、および接地極の要件に関する情報が規定されています。
落雷からの保護
製品をさらに確実に保護するため、落雷を伴う荒天時または製品を長期間使用しないでそのままにする場合は、電源コンセントから製品の電源コードを抜き、アンテナまたはケーブル システムを取り外してください。これにより、落雷およびサージ電圧による製品の損傷を防止できます。

番号 | 接地部品 |
---|---|
1 | 分電盤 |
2 | 電力供給接地極システム(米国電気規定第III部、250条) |
3 | 接地クランプ |
4 | 接地線(米国電気規定810条21項) |
5 | アンテナ放電ユニット(米国電気規定810条20項) |
6 | 接地クランプ |
7 | アンテナ引込線 |
CATVシステムの設置者への注意事項
CATVシステムの設置者は、米国電気規定820条93項の規定に注意してください。同項は適切な接地に関するガイドラインとなっており、特に、同軸ケーブル シールドと建物の接地システムとの接続をケーブル挿入点にできるだけ近い場所で行うよう定めています。
旅行先でのご注意
この注意事項は、電圧コンバーター キットによる重大な傷害の可能性について警告するために使用します。
警告! 感電、火災、および装置の損傷などを防ぐため、コンピューターを外部電源に接続するときに、家電製品用に販売されている電圧コンバーターは使用しないでください。
China safety notices(中国向け)

China altitude notice(中国向け)
海拔警告仅适用于在海拔2000m以下地区使用的产品

海拔警告仅适用于在海拔2000m以下地区使用的产品。
China tropical warning notice(中国向け)
热带警告仅适用于在非热带气候条件下使用的产品。

热带警告仅适用于在非热带气候条件下使用的产品。
Norway and Sweden cable grounding notice for products with a TV tuner(ノルウェーおよびスウェーデン向け)
Norway and Sweden require a galvanic isolator for grounding.
注意: To reduce potential safety issues, use a galvanic isolator when connecting to a cable distribution system.
Taiwan eyesight notice(台湾向け)
This eyesight notice applies to products in Taiwan.
使用過度恐傷害視力
注意事項:
(1) 使用30 分鐘請休息10 分鐘。
(2) 未滿 2 歲幼兒不看螢幕,2 歲以上每天看螢幕不要超過 1 小時。
環境に関するご注意
この章では、各国の環境に関する規定について説明します。製品によっては適用されない注意事項もあります。
電子機器、梱包材、およびバッテリのリサイクル
HPでは、使用済みの電子機器やHP製インク カートリッジのリサイクルを推奨しています。
リサイクル プログラムについて詳しくは、http://www.hp.com/recycle を参照してください。
日本でのリサイクル プログラムについて詳しくは、http://www.hp.com/jp/hardwarerecycle/ を参照してください。
Disposal of waste equipment by users(欧州連合向け)
Use this notice to explain the icon associated with waste disposal.
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | This symbol means do not dispose of your product with your other household waste.Instead, you should protect human health and the environment by handing over your waste equipment to a designated collection point for the recycling of waste electrical and electronic equipment.For more information, please contact your household waste disposal service or go to http://www.hp.com/recycle. |
Brazil alkaline battery disposal(ブラジル向け)
Não descarte o produto eletrônico em lixo comum

Este produto eletroeletrônico e seus componentes não daven ser descartados no lixo comum, pois embora estejam em conformidade com padrões mundiais de restrição a substâncias nocivas, podem conter, ainda que em quantidades mínimas, substâncias impactantes ao meio ambiente. Ao final da vida útil deste produto, o usuário deverá entregá-lo à HP. A não observância dessa orientação sujeitará o infrator às sanções previstas em lei. Após o uso, as pilhas e/ou baterias dos produtos HP deverão ser entregues ao estabelecimento comercial ou rede de assistência técnica autorizada pela HP.
Para maiores informações , inclusive sobre os pontos de recebimento, acesse: http://www.hp.com.br/reciclar
Brazil hardware recycling information(ブラジル向け)
Não descarte o produto eletrônico em lixo comum

Este produto eletroeletrônico e seus componentes não daven ser descartados no lixo comum, pois embora estejam em conformidade com padrões mundiais de restrição a substâncias nocivas, podem conter, ainda que em quantidades mínimas, substâncias impactantes ao meio ambiente. Ao final da vida útil deste produto, o usuário deverá entregá-lo à HP. A não observância dessa orientação sujeitará o infrator às sanções previstas em lei. Após o uso, as pilhas e/ou baterias dos produtos HP deverão ser entregues ao estabelecimento comercial ou rede de assistência técnica autorizada pela HP.
Para maiores informações , inclusive sobre os pontos de recebimento, acesse: http://www.hp.com.br/reciclar
France Triman WEEE and recycling label(フランス向け)
Use this notice to explain the icon associated with recycling.

Taiwan battery recycling information(台湾向け)
This notice provides the regulations for battery manufacture and recycling in Taiwan.
アイコン | 説明 |
---|---|
![]() | The Taiwan EPA requires dry battery manufacturing or importing firms, in accordance with Article 15 of the Waste Disposal Act, to indicate the recovery marks on the batteries used in sales, giveaways, or promotions.Contact a qualified Taiwanese recycler for proper battery disposal. |
Turkey WEEE regulation(トルコ向け)
Türkiye Cumhuriyeti: AEEE Yönetmeliğine Uygundur
国際エネルギー スター プログラム®の認定(一部の製品のみ)
国際エネルギー スター プログラムは米国環境保護局が実施している任意制度のプログラムで、企業や個人が優れたエネルギー効率によって経費を節約し、気候を保護できるように支援します。
国際エネルギー スター プログラム認定を取得した製品は、米国環境保護局が定めるエネルギー効率の厳しい条件または要件を満たすことで、温室効果ガスの排出量を抑制できます。当社は、国際エネルギー スター プログラムの事業参加者として、本製品が国際エネルギー スター プログラムの基準に適合するように、米国環境保護局(EPA)が定める強化された製品認定プロセスに従っています。以下のロゴは正規の国際エネルギー スター プログラム認定のすべてのコンピューターに付けられています。

コンピューター製品における国際エネルギー スター プログラムの重要な要件は、製品が使用されていないときにエネルギー消費を大幅に削減する電源管理機能です。電源管理によって、ユーザーが決められた時間使用していない状態が続くと、コンピューターが「スリープ」モードなどの省電力モードに自動的に切り替わります。電源管理機能は、コンピューターが外部電源で動作しているときに、あらかじめ以下のように設定されます。
コンピューターの種類 | ディスプレイのスリープ モードが開始されるまでの時間 | コンピューターのスリープ モードが開始されるまでの時間(分) | スリープ モードからの復帰 |
---|---|---|---|
ノートブック コンピューター、モバイル ワークステーション | 15分以下(モデルによって異なります) | 30分以下(モデルによって異なります) | 電源/スリープ ボタンを押すと製品のスリープ モードが終了します。 ウェイク オンLAN(WOL)が有効になっている場合、ネットワーク信号でシステムをスリープ モードから復帰させることができます。 |
タブレット | 1分以下 | 該当なし | 該当なし |
デスクトップ、一体型デスクトップ、およびワークステーション | 15分以下(モデルによって異なります) | 30分以下(モデルによって異なります) | ユーザーがマウスやキーボードなどどれかの入力デバイスを操作すると、製品のスリープ モードは終了します。 ウェイク オンLAN(WOL)が有効になっている場合、ネットワーク信号でシステムをスリープ モードから復帰させることができます。 |
Thin Client | 15分以下(モデルによって異なります) | 30分以下(スリープ モードがオペレーティング システムによってサポートされている場合)(モデルによって異なります) | ユーザーがマウスやキーボードなどどれかの入力デバイスを操作すると、製品のスリープ モードは終了します(スリープ モードがオペレーティング システムによってサポートされている場合)。 ウェイク オンLAN(WOL)が有効になっている場合、ネットワーク信号でシステムをスリープ モードから復帰させることができます。 |
使用プロファイルが常に有効で、インターネットにアクセスできるときには常にプロファイルに接続されるコンピューター(タブレットなど)では、(国際エネルギー スター プログラムのコンピューター プログラム要件で規定された)短期アイドル モードや長期アイドル モードなど、非常に少ない電力(10ワット以下)しか消費しない別の省電力モードが提供され、必要に応じて製品のバッテリ駆動時間が最大化されます。この別の省電力モードは動的な機能で、ユーザーが使用していない状態が1分間続くとディスプレイのスリープ モードが開始されます。
スリープ モードを解除するには、電源/スリープ ボタンを押します。また、ウェイク オンLAN(WOL)を有効に設定している場合、コンピューターのスリープ モードをネットワーク信号で解除することもできます。
電源管理機能によるエネルギー消費および経費の節減の可能性について詳しくは、国際エネルギー スター プログラムの電源管理に関するWebサイト、http://www.energystar.gov/powermanagement を参照してください。
国際エネルギー スター プログラムおよび環境への貢献について詳しくは、国際エネルギー スター プログラムのWebサイト、http://www.energystar.gov で参照できます。
ENERGY STARおよびENERGY STARマークは、米国環境保護局が所有する登録商標です。
化学物質
HPでは、REACH(Regulation EC No. 1907/2006 of the European Parliament and the Council)などの法的要件に準拠するため、弊社製品に含まれる化学物質に関する情報を必要に応じてお客様に提供するように努めています。
お使いの製品の化学物質情報に関する報告書を参照するには、http://www.hp.com/go/reach にアクセスしてください。
Perchlorate material - special handling may apply(米国向け)
The computers real-time clock battery may contain perchlorate and may require special handling when recycled or disposed of in California.
China environmental notices(中国向け)


China PC energy label(中国向け)
China requires this notice of energy efficiency.
In accordance with “The Regulation of the Implementation on China Energy Label for Microcomputers,” this microcomputer has an Energy Efficiency Label.The energy efficiency grade, TEC (Typical Energy Consumption), and product category presented on the label are determined and calculated according to the standard GB28380-2012.
- Energy Efficiency Grades
The grade is determined by the standard with the calculation of base consumption level with the sum of all the allowances for additional components such as main memory and graphics card.For products of any grade, the TEC should not exceed the value specified in the following table:
Typical Energy Consumption (TEC) values Product Type
TEC(kilowatt hour)
Grade 1
Grade 2
Grade 3
Desktop microcomputer, AIO
Category A
98.0+∑Efa
148.0+∑Efa
198.0+∑Efa
Category B
125.0+∑Efa
175.0+∑Efa
225.0+∑Efa
Category C
159.0+∑Efa
209.0+∑Efa
259.0+∑Efa
Category D
184.0+∑Efa
234.0+∑Efa
284.0+∑Efa
Portable Computer
Category A
20.0+∑Efa
35.0+∑Efa
45.0+∑Efa
Category B
26.0+∑Efa
45.0+∑Efa
65.0+∑Efa
Category C
54.5+∑Efa
75.0+∑Efa
123.5+∑Efa
注記: ∑Efa is the sum of power factor of product additional functions.
- Typical Energy Consumption
The energy consumption figure presented on the label is the data measured with the representative configuration that covers all the configurations in the registration unit which is selected according to “The Regulation of the Implementation on China Energy Label for Microcomputers".Thus, actual energy consumption of this specific microcomputer may not be the same as the TEC data presented in the label.
- Product Category
The product category is determined by the standard according to the microcomputer’s configuration.The categorization of products complies with the regulations in the following table:
Product category and configuration description Product Type
Configuration Description
Desktop microcomputer, AIO
Portable Computer
Category A
The desktop microcomputer and AIO whose configuration is out of the scope of Category B, C, and D
The portable computer whose configuration is out of the scope of Category B and C
Category B
CPU physical core number of 2, and system memory of not less than 2 GB
A Discrete GPU
Category C
CPU physical core number of over 2, with at least one of the following features:
-
System memory of not less than 2 GB
-
A Discrete GPU
The product that has a CPU physical core number of not less than 2, system memory of not less than 2GB, A Discrete GPU with Frame Buffer Width not less than 128-bit.
Category D
CPU physical core number of not less than 4, with at least one of the following features:
-
System memory of not less than 4 GB
-
A Discrete GPU with Frame Buffer Width not less than 128-bit
For more details on the specification, please refer to the standard GB28380-2012.
-
本机根据 《微型计算机能源效率标识实施规则》 的要求加施中国能效标识。能效标识中显示的能效等级、典型能源消耗和产品类型均根据《微型计算机能效限定值及能效等级》 (GB28380-2012)的要求确定。对上述标识内容的说明如下:

China RoHS(中国向けRoHS)
China uses the following notices for RoHS.
笔记本电脑和平板电脑产品中有害物质或元素的名称及含量
根据中国《电器电子产品有害物质限制使用管理办法》


有害物质 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
部件名称 | 铅 (Pb) | 汞 (Hg) | 镉 (Cd) | 六价铬 (Cr(VI)) | 多溴联苯 (PBB) | 多溴二苯醚 (PBDE) |
电池 | X | O | O | O | O | O |
线缆 | X | O | O | O | O | O |
摄像头 | X | O | O | O | O | O |
机箱/其他 | X | O | O | O | O | O |
闪存读卡器 | X | O | O | O | O | O |
软盘驱动器 | X | O | O | O | O | O |
硬盘驱动器 | X | O | O | O | O | O |
耳机 | X | O | O | O | O | O |
I/O PCA | X | O | O | O | O | O |
键盘 | X | O | O | O | O | O |
液晶显示器 (LCD) 面板 | X | O | O | O | O | O |
介质(CD/DVD/软盘) | O | O | O | O | O | O |
内存 | X | O | O | O | O | O |
主板、处理器、散热器 | X | O | O | O | O | O |
鼠标 | X | O | O | O | O | O |
光盘驱动器 | X | O | O | O | O | O |
对接设备选件 | X | O | O | O | O | O |
电源适配器 | X | O | O | O | O | O |
电源 | X | O | O | O | O | O |
电源组 | X | O | O | O | O | O |
投影仪 | X | O | O | O | O | O |
遥控器 | X | O | O | O | O | O |
智能卡/Java™ 读卡器 | X | O | O | O | O | O |
扬声器(外置) | X | O | O | O | O | O |
电视调谐器 | X | O | O | O | O | O |
USB 闪存驱动器 | X | O | O | O | O | O |
USB 集线器 | X | O | O | O | O | O |
网络摄像头 | X | O | O | O | O | O |
无线接收器 | X | O | O | O | O | O |
无线网卡 | X | O | O | O | O | O |
本表格依据SJ/T 11364 的规定编制。 O:表示该有害物质在该部件所有均质材料中的含量均在GB/T 26572 规定的限量要求以下。 X:表示该有害物质至少在该部件的某一均质材料中的含量超出GB/T 26572 规定的限量要求。 此表中所有名称中含 "X" 的部件均符合中国 RoHS达标管理目录限用物质应用例外清单的豁免。 此表中所有名称中含 "X" 的部件均符合欧盟 RoHS 立法。 注:环保使用期限的参考标识取决于产品正常工作的温度和湿度等条件 |
台式机、瘦客户端、个人工作站、一体机和销售点终端产品中有害物质或元素的名称及含量
根据中国《电器电子产品有害物质限制使用管理办法》


有害物质 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
部件名称 | 铅 (Pb) | 汞 (Hg) | 镉 (Cd) | 六价铬 (Cr(VI)) | 多溴联苯 (PBB) | 多溴二苯醚 (PBDE) |
电池 | X | O | O | O | O | O |
线缆 | X | O | O | O | O | O |
摄像头 | X | O | O | O | O | O |
机箱/其他 | X | O | O | O | O | O |
风扇 | X | O | O | O | O | O |
闪存读卡器 | X | O | O | O | O | O |
软盘驱动器 | X | O | O | O | O | O |
硬盘驱动器 | X | O | O | O | O | O |
耳机 | X | O | O | O | O | O |
散热器 | X | O | O | O | O | O |
I/O PCA | X | O | O | O | O | O |
键盘 | X | O | O | O | O | O |
液晶显示器 (LCD) 面板 | X | O | O | O | O | O |
介质(CD/DVD/软盘) | O | O | O | O | O | O |
内存 | X | O | O | O | O | O |
主板、处理器、散热器 | X | O | O | O | O | O |
鼠标 | X | O | O | O | O | O |
光驱 | X | O | O | O | O | O |
对接设备选件 | X | O | O | O | O | O |
电源适配器 | X | O | O | O | O | O |
电源 | X | O | O | O | O | O |
投影仪 | X | O | O | O | O | O |
遥控器 | X | O | O | O | O | O |
智能卡/Java™ 读卡器 | X | O | O | O | O | O |
固态驱动器 | X | O | O | O | O | O |
扬声器(外置) | X | O | O | O | O | O |
触控笔 | X | O | O | O | O | O |
触控板 | X | O | O | O | O | O |
电视调谐器 | X | O | O | O | O | O |
USB 闪存驱动器 | X | O | O | O | O | O |
USB 集线器 | X | O | O | O | O | O |
网络摄像头 | X | O | O | O | O | O |
无线接收器 | X | O | O | O | O | O |
无线网卡 | X | O | O | O | O | O |
3D 捕获台/转盘 | X | O | O | O | O | O |
本表格依据SJ/T 11364 的规定编制。 O:表示该有害物质在该部件所有均质材料中的含量均在GB/T 26572 规定的限量要求以下。 X:表示该有害物质至少在该部件的某一均质材料中的含量超出GB/T 26572 规定的限量要求。 此表中所有名称中含 "X" 的部件均符合中国 RoHS达标管理目录限用物质应用例外清单的豁免。 此表中所有名称中含 "X" 的部件均符合欧盟 RoHS 立法。 注:环保使用期限的参考标识取决于产品正常工作的温度和湿度等条件 |
台灣針對筆記型電腦和平板電腦的有害物質限制使用管理辦法 (RoHS)
限用物質含有情況標示聲明書
Declaration of the Presence Condition of the Restricted Substances Marking
限用物質及其化學符號 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Restricted substances and its chemical symbols | ||||||
單元 Unit | 鉛 Lead (Pb) | 汞 Mercury (Hg) | 鎘 Cadmium (Cd) | 六價鉻Hexavalent chromium (Cr+6) | 多溴聯苯 Polybrominated biphenyls (PBB) | 多溴二苯醚 Polybrominated diphenyl ethers (PBDE) |
纜線 Cables | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
機殼/其他 Chassis/Other | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
輸入/輸出印刷電路組件 I/O PCAs | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
液晶顯示器 (LCD) 面板 Liquid crystal display (LCD) panel | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
記憶體 Memory | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
主機板、處理器、散熱器 Motherboard, processor, heat sinks | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
電源組 Power pack | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
電源供應器 Power supply | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
儲存裝置 Storage Devices | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
無線裝置 Wireless Devices | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
備考1: 「超出0.1 %」及「超出0.01 %」係指限用物質之百分比含量超出百分比含量基準值。 Note 1: "Exceeding 0.1 wt %" and "exceeding 0.01 wt %" indicate that the percentage content of the restricted substance exceeds the reference percentage value of presence condition. 備考2: 「◯」係指該項限用物質之百分比含量未超出百分比含量基準值。 Note 2: "◯" indicates that the percentage content of the restricted substance does not exceed the percentage of reference value of presence. 備考3: 「—」係指該項限用物質為排除項目。 Note 3: The "—" indicates that the restricted substance corresponds to the exemption. |
若要取得最新版使用指南,請前往 http://www.hp.com/support,並依照指示尋找您的產品。然後選取「使用手冊」。
To access the latest user guides, go to http://www.hp.com/support, and follow the instructions to find your product. Then select [Manuals].
台灣針對桌上型電腦、精簡型電腦、個人工作站、一體成形電腦及銷售點終端機的有害物質限制使用管理辦法 (RoHS)
限用物質含有情況標示聲明書
Declaration of the Presence Condition of the Restricted Substances Marking
限用物質及其化學符號 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Restricted substances and its chemical symbols | ||||||
單元 Unit | 鉛 Lead (Pb) | 汞 Mercury (Hg) | 鎘 Cadmium (Cd) | 六價鉻Hexavalent chromium (Cr+6) | 多溴聯苯 Polybrominated biphenyls (PBB) | 多溴二苯醚 Polybrominated diphenyl ethers (PBDE) |
纜線 Cables | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
機座/其他 Chassis/Other | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
輸入/輸出印刷電路組件 I/O PCAs | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
液晶顯示器 (LCD) 面板 Liquid crystal display (LCD) panel (for AIO only) | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
記憶體 Memory | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
主機板、處理器、散熱器 Motherboard, processor, heat sinks | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
電源供應器 Power supply | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
儲存裝置 Storage Devices | — | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
備考1: 「超出0.1 %」及「超出0.01 %」係指限用物質之百分比含量超出百分比含量基準值。 Note 1: "Exceeding 0.1 wt %" and "exceeding 0.01 wt %" indicate that the percentage content of the restricted substance exceeds the reference percentage value of presence condition. 備考2: 「◯」係指該項限用物質之百分比含量未超出百分比含量基準值。 Note 2: "◯" indicates that the percentage content of the restricted substance does not exceed the percentage of reference value of presence. 備考3: 「—」係指該項限用物質為排除項目。 Note 3: The "—" indicates that the restricted substance corresponds to the exemption. |
若要取得最新版使用指南,請前往 http://www.hp.com/support,並依照指示尋找您的產品。然後選取「使用手冊」。
To access the latest user guides, go to http://www.hp.com/support, and follow the instructions to find your product. Then select [Manuals].
India restriction of hazardous substances (RoHS)(インド向け)
This product, as well as its related consumables and spares, complies with the reduction in hazardous substances provisions of the "India E-waste Rule 2016."
It does not contain lead, mercury, hexavalent chromium, polybrominated biphenyls or polybrominated diphenyl ethers in concentrations exceeding 0.1 weight % and 0.01 weight % for cadmium, except where allowed pursuant to the exemptions set in Schedule 2 of the Rule.
Information for European Union Commission Regulation 1275/2008(欧州連合向け)
The European Union requires this notice about power consumption.
To locate product power consumption data, including when the product is in networked standby with all wired network ports connected and wireless devices connected, refer to section P14 “Additional information” of the product IT ECO Declaration at http://www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/productdata/itecodesktop-pc.html.
Where applicable, activate and deactivate a wireless network using the instructions included in the product user guide or the operating system.Information is also available at http://www.hp.com/support.
IT ECO declarations
Use these links to provide locations for IT ECO declarations.
Notebook or tablet PCs
http://www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/productdata/iteconotebook-o.html
Desktop PCs and Thin Clients
Workstations
http://www.hp.com/hpinfo/globalcitizenship/environment/productdata/itecoworkstatio.html
特定有害物質の使用制限(RoHS)(日本向け)
2008年、日本における製品含有表示方法、JISC0950改定版が公示されました。製造事業者は、2006年7月1日以降に販売される電気・電子機器の特定化学物質の含有に付きまして情報提供を義務付けられています。
製品の部材表示に付きましては、http://www.hp.com/go/jisc0950/ を参照してください。
A Japanese regulatory requirement, defined by specification JIS C 0950, 2008, mandates that manufacturers provide Material Content Declarations for certain categories of electronic products offered for sale after July 1, 2006.
To view the JIS C 0950 material declaration for this product, visit http://www.hp.com/go/jisc0950.
Ley para el Aprovechamiento Sustentable de la Energía de México
Ley para el Aprovechamiento Sustentable de la Energía de México
Se ha etiquetado este producto en conformidad con la Ley para el Aprovechamiento Sustentable de la Energía de México, que requiere la divulgación del consumo de energía del modo de uso normal (modo inactivo) y del modo de espera. Su producto es una de las muchas configuraciones de esta familia de modelos; el consumo de energía del modo inactivo de su configuración específica puede diferir de la información de la etiqueta. El consumo real de energía de su producto puede ser mayor o menor que el valor informado en la etiqueta de energía de producto para México a causa de factores como la configuración (componentes y módulos seleccionados) y el uso (tareas que se están efectuando, software instalado y en ejecución, etc.).
注記: Esta ley no es aplicable a las estaciones de trabajo.
TCO認定
このセクションは、TCO認定ロゴが付いた製品にのみ適用されます。
TCO認定製品の一覧を確認するには、https://tcocertified.com/product-finder/ を参照してください。

TCO Edge認定
このセクションは、TCO Edge認定ロゴが付いた製品にのみ適用されます。
TCO Edge認定製品の一覧を確認するには、https://tcocertified.com/product-finder/ を参照してください。
